HOME
メッセージ
プロフィール
事務所概要
業務内容
BLOG/ブログ
お問い合わせ
06-7711-1699(代)
辻 事業サポート事務所
06-7711-1699
(代)
お問合せ
BLOG in English
メッセージ
プロフィール
事務所概要
業務内容
BLOG/ブログ
ブログ 日本語
BLOG in English
HOME
>
BLOG/ブログ
2022年07月22日
最近のニュースを通じて想うこと(53)
最近のニュースを見聞きして想ったことについて記します。■「大本営発表」(旧日本軍の最高統帥機関):ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって、間もなく5カ月になろうとしています。戦局につい...
2022年07月15日
安倍元首相のご逝去を悼む(52)
7月8日(金)、午前11時30分過ぎ、安倍元首相が奈良県にて参議院選挙の遊説中、突然の凶弾で命が断たれました。誠に残念なことで、国民の一人として心よりご冥福をお祈り申し上げます。 合 掌安倍...
2022年07月08日
「人を育てることの大切さ」(5)~組織について(その2)~(51)
今回は異なる組織の融合と、IT時代における組織の在り方について記します。典型的なピラミッド型組織である軍隊は、通常、陸軍、海軍、空軍により構成されます。そして米国では三軍の作戦の指揮統一を図...
2022年07月01日
この一年を振り返って(50)
私が前職(鴻池運輸㈱取締役会長)を退任・退社し、新たなチャレンジとして「辻 事業サポート事務所」を開設して以来、本日でちょうど一年になります。瞬く間に過ぎ去りましたが、この一年大過なくやって...
2022年06月24日
「人を育てることの大切さ」(4)~組織について~(49)
前号で記した通り、「組織」そのものは「木で彫った仏像」というか、単なる「骨格」にすぎません。従って大事なのは「木の仏像」にどのように血液を流し込み、魂を入れるかであり、その決め手になるのが「...
2022年06月17日
「人を育てることの大切さ」(3)~人事について~(48)
「企業は人なり」、また「組織は人なり」とも言われますが、経営資源として挙げられる「ヒト・モノ・カネ」は、民間企業の場合はいずれも有限です。従って経営者の責務は有限である経営資源をどう最適配分...
2022年06月10日
「人を育てることの大切さ」(2)~ 人への投資が大事 ~(47)
政府の経済財政運営や来年度予算案の基本となる、今年の通称「骨太の方針」(経済財政運営と改革の基本方針)が6月7日に閣議決定されました。その柱の一つとして、岸田首相が掲げる「人への投資」に重点...
2022年06月03日
「人を育てることの大切さ」(1)~貿易研修センターの思い出~(46)
私は元職(宇部興産)時代、大阪万博が開催された1970年(当時28歳)、会社から1年間、研修生として貿易研修センター(静岡県富士宮市)という国際人養成機関に派遣されました。このセンターは政府...
2022年05月27日
最近のニュースを通じて想うこと(45)
最近の気になるニュースを取り上げて想うことをコメントしたいと思います。■ウクライナについて:ロシアのウクライナ侵攻が始まって3カ月。数日でケリがつくと考えていたプーチン大統領の思惑通りにはい...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
▲